a学校全体

  • 2025年09月08日(月)

    そうじん会(同窓会)総会

     牧之原特別支援学校ホームページにあげていたものを再掲載いたします。 

    7月21日(祝・月)に本校第1プレイルームで「そうじん会(同窓会)総会」が実施されました。今年度は卒業生やその保護者など計37人の方が参加しました。総会では,今年度の事業計画や同窓会規約について確認したり,今年度新しく加入した会員の自己紹介をしたりしました。そのあとは,レクリエーションを行い,かんたんボッチャをしました。4つのチームに分かれて白熱した試合を展開し,とても盛り上がりました。また,今年度からレクリエーションの同じ時間帯に多目的室にて,卒業生の保護者で「保護者と語る会」を実施しました。保護者同士でたくさんの話ができたようでした。また来年度の7月に実施予定ですので,たくさんの卒業生の方の御参加をお待ちしています。

    IMG_0230[JPG:4MB]  Polish_20250725_084021157[JPG:5MB]  Polish_20250725_084124948[JPG:3MB]

  • 2025年04月11日(金)

    令和7年度入学式

     

     4月8日(火)に訪問教育学級,4月9日(水)に小・中学部,高等部と学部を分けて令和7年度入学式を挙行いたしました。

     今年度は,小学部31人,中学部35人,高等部48人の計114人が入学となりました。

     

     天候に恵まれ,とても晴れやかな表情が印象的な入学式でした。

     新入生の皆さん,御入学おめでとうございます。

     

     祝電,祝詞を多数いただきました。関係者の皆様ありがとうございました。

     本年度も本校の教育に御理解,御支援のほどよろしくお願いいたします。

     

    IMG_3018[JPG:4MB]

    IMG_3023[JPG:4MB]IMG_3020[JPG:4MB]IMG_3026[JPG:4MB]

     

     

  • 2025年03月19日(水)

    空港展

    2月4日(火)~2月28日(金),鹿児島空港3階「ギャラリーフレンドリー」にて,作品展が開催され,本校全学部の児童生徒の作品等が展示されました。

    たくさんの方が足を止めて鑑賞してくださいました。20250203_14562120250203_14570120250203_145738

     

  • 2025年02月18日(火)

    県下一周駅伝の応援

    2月18日,毎年恒例の県下一周駅伝の応援に出掛けました。

    寒い中,颯爽と駆け抜けるランナー,先導のパトカーや白バイにも熱い声援を送る生徒たちでした。

    心躍るひとときを過ごし,帰校して日常に戻り学習に励むことでした。

    PXL_20250218_004011581[JPG:3MB]

  • 2024年04月17日(水)

    令和6年度入学式

     

    4月9日(火)に訪問教育学級,4月10日(金)に小・中学部,高等部と学部を分けて令和6年度入学式を挙行いたしました。

     今年度は,小学部30人,中学部33人,高等部67人の計91人が入学となりました。

     晴天に恵まれ,とても晴れやかな表情でした。

     新入生の皆さん,御入学おめでとうございます。

     祝電,祝詞を多数いただきました。関係者の皆様ありがとうございました。

     本年度も本校の教育に御理解,御支援のほどよろしくお願いいたします。

  • 2024年01月18日(木)

    イオンサンタの来校がありました

    イオン隼人国分店様より,クリスマスプレゼントのお菓子やジュースをいただきました。

    子どもたちは少し早めのプレゼントに大喜びでした。イオン隼人国分店様,誠にありがとうございました。

    IMG_3803

  • 2022年02月03日(木)

    校内作品展

    子供達の作品をお互いに鑑賞する,校内作品展が1月26日から行われました。

    今年はコロナ感染予防のため,外部の方々に見ていただくことはできませんでしたが,子どもたちがそれぞれの考えや技術を駆使して,素敵な作品を作ることができました。

    例年の鹿児島空港展は実施予定(3月3日~3月22日)なので,是非御覧いただきたいと思います。小学部1

    小学部2中学部1中学部2

    訪問1

    訪問2

  • 2021年04月19日(月)

    令和3年度入学式

    4月7日(水),令和3年度入学式を挙行いたしました。

    今年度は小学部24人,中学部43人,高等部41人の計108人となんと100人を超える入学生となりました。

    コロナ禍の対策を十分にしながらの中,無事に挙行することができました。

    DSC08649

    式中の児童生徒会長による歓迎の言葉では「最初は不安かもしれませんが先輩や先生を頼ってください」「早くこの学校に慣れてたくさんの友だちを作ってください」「児童生徒会もみんなが明るく仲良く元気よく過ごせるように学校を盛り上げます」と頼もしい言葉を送ってくれました。

    新入生の皆さん,児童生徒会長の言葉にあったように元気に楽しい一年を過ごしてくださいね。

    DSC08615DSC08654

    祝電,祝詞を多数いただきました。関係者の皆様方ありがとうございました。本年度も本校の教育に御理解,御支援のほどよろしくお願いいたします。

  • 2021年02月02日(火)

    シビックセンター展開催のお知らせ

    2月2日(火)より,シビックセンター(霧島市役所)にて,シビックセンター展(作品展)が開催されおり,全学部の児童生徒の作品等が展示されています。

     

    お時間がございましたら,ぜひ,会場に行かれてみてください。

     

    詳細は以下の通りです。

     

    会期:2月2日(火)~2月12日(金)※ 最終日は13:00まで

    場所:シビックセンター1F (霧島市役所 共通ロビー)

    IMG_20210201_161933

     

    IMG_20210201_155631

  • 2020年12月21日(月)

    新年に向けて

    例年,本校職員を中心に制作している門松ですが,今年も作りました!

    20201218162136_IMG_4553

    20201217161415_IMG_454720201217161421_IMG_4548

    コロナ禍で大変な年でしたが,来年はいい年になるといいですね。