アーカイブ
2025年2月
2025年02月18日(火)
児童生徒会役員選挙
2月の初旬,児童生徒会役員選挙が行われました。
立候補者の演説を聞いて,児童生徒一人一票ずつ投票しました。
実際の選挙で使用する記載台や投票箱を借用しての投票に,少し緊張の面持ちでした。
2025年02月18日(火)
県下一周駅伝の応援
2月18日,毎年恒例の県下一周駅伝の応援に出掛けました。
寒い中,颯爽と駆け抜けるランナー,先導のパトカーや白バイにも熱い声援を送る生徒たちでした。
心躍るひとときを過ごし,帰校して日常に戻り学習に励むことでした。
2025年02月05日(水)
小学部1年生 校外学習
11月1日(金)に,小学部1年生は初めての校外学習で高千穂牧場に行きました。
当日は天候が心配されましたが,日差しも多少あり,最後まで屋外で元気に過ごすことができました。
お昼は,フードコートやレストランで昼食を食べたり,ソフトクリームを自分たちで買って食べたりと子ども達の,とてもおいしそうな笑顔が見られました。
午後からは,牧場内を散歩したり,動物たちとふれ合ったりと楽しい時間を過ごすことができました。
いろいろな経験を通してたくさんの思い出を作ることができました。
2025年02月03日(月)
郷土・日本の音楽
IMG_0883[JPEG:795KB]1〜2月の音楽の授業では「郷土・日本の音楽」を題材に学習してます。各学部,それぞれの学年の授業で和太鼓,三味線,箏,篠笛などの和楽器について学んだり,演奏したりして日本の音色に親しんでいます。