生活単元学習「節分~豆まき~」

公開日 2017年02月08日(Wed)

2月3日に,小学部の高学年では豆まきを行いました。

子どもたちは,この日のために「心の鬼」を見つけたり,鬼のお面を作ったりします。

ちょっぴりドキドキしながらも,楽しみにしている行事のひとつです。

 

 

まず,「節分って?」というお話から始まりました。

「節分は,季節が冬から春に変わる日,季節の分かれ目のことだよ。」という話に,

子どもたちもじっくりと耳を傾けていました。

 

 

そして,「こんな鬼をやっつけるぞ!」と心の鬼を書いた紙を持ち寄りました。

心の鬼

 

「いたずら鬼」や「泣き虫鬼」,「ウロウロ鬼」など,

たくさんの心の鬼が大集結!

 

高学年には,かわいい赤鬼と怖い青鬼がやってきました。

さすが高学年!

勇敢に立ち向かう子どもたちが多く,泣き出す友達をなぐさめる子もいました。

青鬼

 

 

 

 

さて,豆をまいて鬼を退治すると,しゃららら~んと綺麗な音が聞こえてきました。

福の神さまが落花生を持って登場です。

福の神

 

みんなに年の数の落花生を配って帰ってゆきました。

 

 

子どもたちの心の鬼もどこかに逃げて,

福の神が入ってきたことでしょう。